よくある質問
- 一般的に費用ってどのくらいかかるの?
- ハクビシンかどうかわからないけど、見てもらえるの?
- 犬やネコ・魚などのペットに影響はないの?
- 作業時間はどのくらいですか?
- シミの付いた天井や断熱材の交換はできますか?
- 施工費用は見積もりより増額することはありますか?
- 施工金額はいつ払うの?
- ハクビシン・アライグマ調査・見積もりは無料なの?
一般的に費用ってどのくらいかかるの?
ハクビシン駆除の費用は、戸建てで2万円~10万円前後が一般的です。費用の内訳は、ハクビシンが侵入する穴の閉塞など再度侵入されないような施工費用や糞などの清掃・消毒費用など全て含まれます。封鎖する穴の大きさや数によって変わりますので、まずは無料で現地調査を行います。
ハクビシンかどうかわからないけど、見てもらえるの?
はい、何の害獣がいるかわからなくても無料で調査し、その害獣対策にあったお見積りをご提案いたします。
犬やネコ・魚などのペットに影響はないの?
はい、薬剤をまいて駆除したりはしませんのでご安心ください。
作業時間はどのくらいですか?
お見積りの場合、30分から1時間くらい。作業の場合2時間~6時間くらい作業規模によって変わります。
シミの付いた天井や断熱材の交換はできますか?
はい、必要かつご希望であれば交換させて頂きます。
施工費用は見積もりより増額することはありますか?
基本的には追加工事等は一切ありません。
お見積もりの金額でハクビシン駆除施工から保証期間内までトータルの金額になっております。
施工金額はいつ払うの?
全ての施工完了後になります。ハクビシン駆除作業が終了しない限りは金額の請求は一切いたしません。
ハクビシン・アライグマ調査・見積もりは無料なの?
ハクビシン・アライグマ調査・見積もりは無料で行っております。
交通費等は一切頂いておりません。
クーリングオフについて
消費者の武器 「クーリングオフ制度」が強化されました。損害は完全に賠償してもらいましょう。
東京都消費生活総合センター
契約から8~20日間 | クーリング・オフ出来る事を書面で知らされた日から、無条件で契約の解約が出来ます。 権利を知らされなかったら、いつまでもOK。 |
---|---|
すでに工事が完了した場合 | クーリング・オフを『内容証明郵便』で通知すれば、今回の工事は無料になります なぜなら、無償で現状回復を求める事が出来るからです。 |